保護者のみなさまへ
すみれフットボールクラブでは、お子さまへサッカーを通じたフェアプレー精神、サッカー選手としての自己管理を続けようとする習慣を指導させていただくにあたり、保護者のみなさまにも、下記のお願いをさせていただいております。ご一読のほど、よろしくお願いいたします。
1. 試合・練習を見に来てください
選手は見られることにより成長します。サポーターの目があるために手抜きができなくなり、全力を出します。また、良いプレーを見せようと努力します。
2. 選手を自立させてください
サッカーの準備等、選手に考えさせ、なんでも選手にさせてください。
着替え等の手伝いをしないでください。じっと我慢してください。
3. チームのスタッフは監督を含め全てボランティアです
すみれフットボールクラブのスタッフは、すべてボランティアで運営しており、サッカー大好き、子ども大好き人間の集まりです。もし、手伝っても良いかな?というお父さま・お母さまがいらっしゃれば、ぜひ一声おかけください。サッカー経験のない方でも大歓迎です。
4. 試合・練習を見学に来られるときのマナー
応援は良いですが、絶対にヤジや指示はやめてください。わが子だから構わないという誤った認識を持たれる方もいらっしゃるようですが、子どもたちが一生懸命プレーした結果のミス、チャレンジしての結果のミスは方針として叱らないようにしています。
また、以下に留意してください。
・ゴール裏で応援しない
・大声でしゃべらない
・応援の声掛けが指導になってはいけない(試合中のコーチが行います)
・相手チームや審判に暴言を吐かない
主任コーチより
1)サッカーだけやっていれば良いわけではありません。
学校行事や勉強、家族・友人との交流も大切です。
自立が大切だと言いましたが、宿題をやっていない場合は強く指導してください。
2)すみれF.C.での練習時間は限られています。
リフティングやボールタッチは一人でもできますので、たくさんボールに触らせてください。
3)サッカーの試合に興味を持ってください。
TVでの観戦や機会があれば、Jリーグの試合に連れて行ってください。
4)睡眠時間はたくさんとらせてください。
5)自分の持ち物には大きく名前を書いてください。
チーム名も記載いただけると試合会場でもわかりやすいです。
最後に
我々は指導のプロではなく『これが100%正しい方法だ』とは思っていません。コーチは先生ではありません。選手と同じ方向を向いて、選手たちを先導していきます。
子どもたちの「今と将来」のために何が必要なのか、何が一番良いことなのか、つねに考え、話し合いながら、皆さまと共に良い方向性を見つけていきたいと思っています。
いたらないところもありますが、保護者のみなさまにおかれましても、ご理解とご協力をお願いいたします。